
強風 2014年11月4日未分類
こんにちは、11月に入りだいぶ冬が近づいてきました。
昨日はわずかですが雪も降りました。そろそろタイヤ交換の時期ですね。
今日は天気は良いのですが、物凄い強風で牛舎前の木が折れていました。
近くにある木が折れるとこは見たことないので驚きました。
これから冬に向けて本格的に冷え込んでくるので
しっかり防寒対策したいなと思います。
レポーター
上森聖和
シンボルツリー? 2014年10月31日未分類
皆さま、こんにちは。
カフェの周りにとても大きな木が植えられました。芽室遺産に登録されている「芽室公園と柏の木」と同じ柏の木です。時期的に葉は落ちてなくなっていますが、春から夏は緑色の葉が茂り木陰を作ってくれると思います。手前の木とは別に、奥の方、畑の真ん中にも一本植樹されています!
まだ、あと2本は植えられると思います!楽しみです!
カフェの芝生には大きな穴が開いていますので、落ちないように気を付けてください。
レポーター
佐藤美穂子
冬支度 2014年10月28日未分類
だんだんと寒くなり冬が来るな、という感じになってきました。
カフェの目の前に広がっていたひまわり畑も終わってしまいあと二か月もしたら今度は一面銀世界に変わっていると思います。
ですがそれもそれで十勝らしいという感じもして悪くないと思います!
夏は夏、冬は冬の違った景色が楽しめるのでぜひご来店ください!!
ちなみに、カフェのコーヒーもアイスからホットにかわってきましたが、ご要望があればまだまだアイスも出しますので店員にお声かけください!
レポーター
川合啓介
天高く牛肥ゆる秋 2014年10月24日季節の便り
こんにちは。
最低気温がマイナスになり、十勝の秋も終盤のようです。牧場の入り口の楓もやっと真っ赤に色づき「もうすぐ冬がくるよ」とみんなに教えてくれています。
満開だったヒマワリも来年の肥やしとなるために粉砕されてしまいました。昨日からはビートの収穫も始まり、好天の続くこの一週間、畑が賑わっています。
空を見上げると雲もなくきれいな青空。牛くんたちも餌をモシャモシャしながらボーッと景色を楽しんでいるようです。
大雪山系から吹き降りてくる風も冷たくなってきました。牛も鼻水をたらし始めるこの季節。皆さんも風邪など引かれませんように!!
レポーター
山本和広
気持ち良さそう! 2014年10月21日未分類
朝、晩と寒い日が続いていますが、牛さん達の体調もいまひとつ優れません。群れで暮らしているので、1頭が風邪をひくと
瞬く間にみんなに感染してしまいます。日頃から、治療に携わる事が多いので、頑張って病気を減らし牛さん達がのびのび暮らせるようにして行きたいです!パネルヒーターの下に集まり気持良さそうに寝ています!
レポーター
道下拓矢