
寒さには慣れ? 2014年12月9日牛舎だより
11月の半ばから一気に冷え込んで今に至るまで朝晩は厳しく冷え込みました。日中との気温差がものすごいので体調管理に気を付けましょう!
なんてことは毎年なので今更あらためて言うことでもないと思います。
ですが寒いことはわかっていてもつらいものです。牛君も同様でこの時期にはたくさんの牛君が風邪をひいてしまいました。それでも半月に及ぶ寒さとの格闘で牛君たちは慣れていって夏場と変わらない表情で過ごしています。なかなかの適応能力です・・・うらやましい
これからさらに冷え込む時期が来ますがも牛君と一緒に乗り越えていきたいと思います!
レポーター
松坂信裕
冬到来! 2014年12月5日牛舎だより
雪も降り、気温も上がらなくなって本格的に冬が来ました。大きい牛たちは、寒さに強いみたいですが、私が担当している子牛たちには厳しい季節です。しっかりと保温をして冬を乗り切らせてあげたいと思います。
レポーター
秋山壮
とうとう12月に入りました… 2014年12月2日未分類
まだ雪は降らないものの、すっかり朝晩の冷えは厳しくなり、今日は日も差さず風が強いので実際の気温よりはかなり寒く感じます。
風には雪も交じっているので、このまま雪に変わるのかな。いよいよ積もるのでしょうか。。。嫌ですね。。。
そんな中明るいニュースが。
先日枝肉共励会に出品した黒毛和種が、優秀賞をいただきました!!
心をこめて飼育した成果が評価されまして、今後の励みになります。
これから寒くなるばかりですが、牛さん同様職員も体調管理に気をつけたいと思います。
皆様も風邪などひかぬよう、年末の忙しさを乗り切りましょう。
レポーター
山本千春
冬囲い 2014年11月28日季節の便り
もうすぐ12月。かなり寒くなってきました。まだ積雪はありませんが、いつ銀世界へと変わってしまうのか毎日天気予報が気になりますね。雪に埋もれてしまう前に道具を片付けたり、このように牛舎の冬囲いをしたりと作業に追われています。冬囲いといっても換気の通気窓を板で塞いだだけですが、これでも吹き込む雪と風は充分防ぐことができます。
さあ!もういつ積もっても大丈夫! …でもまだまだ積もらないで~
レポーター
木村健
元気な牛さんたち 2014年11月25日未分類
こんにちは、11月も残りわずかになり、季節もだんだんと冬にちづきはじめ、朝・晩の冷え込みも肌に感じる毎日が続いています。冬がそこまで来ているのかもしれませんね。牛さんたちの移動がありいつもと違う牛舎に牛さんたちも一歩がなかなか出ませんでしたが、なれたころには牛舎を走りまわる元気な牛さんたちでした。
レポーター
松本峰子